2015年9月のブログ記事

  • 昼酒は、、、

    小田急線の唐木田駅に着く頃は、電車の中が空っぽで不安になりました。車庫に入ってしまうのでは、、、、と。 あわててホームへ。 駅から1分の店・蕎千花 きょうせんか で今月の晦日蕎麦開始。 昼酒は、美味しくって止まらない 4種全部! 中でも左が一番。 蕎麦前は、クリームチーズの味噌漬け、帆立の さんが... 続きをみる

    nice! 44
  • 松茸

    日本産では無くカナダ産の松茸を頂いた。 カナダの友達から直送との事でそのお裾分け。 日本産より色が白い、大きさ、太さもジャンボ 感あり。 何よりも香りが強くビックリする。 今、部屋中松茸の香りに満ちている。 後にも先にもこんないい経験は無いような 気がする。 サァテ どんな食べ方をしたらいいのかな... 続きをみる

    nice! 55
  • 東京防災ブックと、、

    今日のマンション《130世帯》サロンは、 東京防災の本についての話し合いから始まりました。 東京都から各戸に配布された「東京防災」を今後3回の予定で抄読会をして対策を立てて行こうというもの。 首都直下型地震、集中豪雨、災害時などの対応を考え地域で助け合えるように自主的にしましょうと! 終わりはいつ... 続きをみる

    nice! 58
  • マイルス・ディヴィスの人物相関

    JAZZ評論家、音楽ライター高木信哉さんの 今日の講座は、マイルス・ディヴィス1926-1991《生誕90年没後25年》。写真右 JAZZの王といわれたようだが 音楽交流・構成の素晴らしさは、チャーリー・パーカーに始まりジョン・コレトレーン、ビル・エバンス、キャノンポール・アダレイと続くが相関図の... 続きをみる

    nice! 54
  • 有馬温泉と…

    懐かしい鉄分の多い湯は、有馬温泉。 まず金泉へ:含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉 鉄分が多いため、タオルが赤茶色になる そして 銀泉といわれる湯にも。:炭酸ラジ ウム混合低温泉 秀吉もよく通った? 太閤の湯もある。 次に、有馬から三宮経由で「姫路城」へ。 1333年がhistoryのスタートといわれ... 続きをみる

    nice! 46
  • ジオラマパークと……

    今日は、山陰海岸のジオパーク《地球遺産としての地質学的公園》・玄武洞、青龍洞をみて、火山活動のダイナミックさを目の当たりにした。 野生復帰を研究し実践する兵庫県立コウノトリの郷公園へ。 1971年に絶滅し、最後の生息地である 豊岡市で野生が復帰しつつあるという。 羽根を広げると2mにもなるという... 続きをみる

    nice! 33
  • 城崎温泉の街

    西に向かうと雨模様 京都駅から特急城崎で2時間。 城崎温泉の街は外国人の旅人も多い 江戸時代中期から続く有名な「出石そば」は 小皿に乗って 温泉は、 外湯めぐりで地蔵湯へ 深い浴槽で熱い湯。

    nice! 37
  • ひつじ雲?

    今日のウォーキングは、秋の空を見ながら、、、さば雲でもないし、いわし雲? いや うろこ雲?でもないし…ひつじ雲に落ち着く。。。。が? 鯉のぼり雲もニューで? 訪ねた公園は、池田山公園。 岡山藩・池田家下屋敷跡で、奥庭の部分を整備した和風回遊式庭園。 山の上から下にある池を覗き込むようにして 散策路... 続きをみる

    nice! 56
  • 伝承 伊達茶

    探していた伊達茶を仙台で見つけて届けてくださった方がいる。 伊達藩 伊達正宗が茶の木を取り寄せ領内各地に植え推奨したのが始まりといわれている。 日本の北限で宮城に残る茶園の伊達茶。 厳しい気候で生産量は少なく県外にはあまり出ていないらしい。 北上川の川霧で美味しいお茶が生産されていると聞くと是非試... 続きをみる

    nice! 52
  • 609の作品展

    日本橋から歩いて1分 第62回・日本伝統工芸展を見に行きました。 木竹工・陶芸・漆芸・染織・人形・金工などの公募で何と609作品が展示。 伝統とは、永遠に変わらない本質と一瞬も止まることなく流れるのが本来の姿という。 技法の素晴らしさに目を見張り、熱意が伝わります。失敗の繰り返しから生まれたもの、... 続きをみる

    nice! 47
  • ソラの木 ?

    シルバーウイークの中で明日が敬老の日とか。 珍しい花が届いたと言いたいところだが 近所の花屋さんで見つけたもの。 前にもソラの花が…と聞いた事はあったが 花屋さんにあった。 マメ科の植物だけれど 豆は出来ず、タイ国の水田にはえる細い木でマキにもならない、 ソラの木の幹《直径4,5㎝》の皮を剥いで薄... 続きをみる

    nice! 58
  • うどん打ちしました

    これ以上日本に上等な小麦はないという 粉《リーダーが準備》で朝から1キロのうどん打ち。 水回しの時、指に絡む粉の状況で、 その粉の持つ 味が感覚でわかるような、、、 「これはいい、、、すごい讃岐うどんができる」と思った? ? 水500 cc塩分14%で足踏み30分で 1時間放置。 不揃いな出来栄え... 続きをみる

    nice! 52
  • 帰去来

    本当は隣のビルに用事かあったのに、 工事の関係で横浜美術館の前に出てしまった。 「帰去来」? 開催中 ? 興味半分で立ち寄ってみた。 なんと! 凄い発見をしたような…気分に。 蔡 國強 (さい・こっきょう、ツァイ・グオチャン、Cai Guo-Qiang、1957年 - )の個展であった。 中華人民... 続きをみる

    nice! 52
  • あの日のように抱きしめて

    えっ 今日の映画の題名です。ドイツ映画。 広い劇場に8人で98分。 監督はベルリン国際映画祭監督賞に輝いたペッツォルト、1945年元歌手ネリーは、アウシュビッツから生還したが顔に傷をうけ再建手術を受けている。夫ピアニスト・ジョニーと再会したが容貌が変わっていて妻と気付かづドラマは始まる。 「スピー... 続きをみる

    nice! 57
  • 角度を変えて?

    ある雑誌の中にあった話。 人生うつむくのはよくない。 こうする事で、気持ちが上向きになると思う。 姿勢も良くなる。 次にテレビのCMである。 私の気持ちにぴったりの川柳でビックリ。 最後に雑誌「サンデー毎日」の サンデー俳句王は、⭐️大空に手を突っ込んで梨をもぐ⭐️であった。 なんと雄大な時間の過... 続きをみる

    nice! 41
  • 五色そば

    今日は、曇り空。 ここから1分の蕎麦屋へ。 五色そばとは 田舎 けしきり せいろ 茶きり レモンきりである。 中でも、けし《芥子》《食用》きりは、絶妙である。けしは、無味無臭だと思っていたが、、、それが違う。けしの実をパウダーにして蕎麦の中心部分と混合して練っている?何となく甘さをの匂い?を感じ ... 続きをみる

    nice! 33
  • 中国の蕎麦粉と日本の蕎麦粉

    過日、中国の友人が届けてくれた蕎麦粉と日本の蕎麦粉のそば打ちをして、ワイワイいいながら美味しく頂いた。 中国の蕎麦粉は、大変細かく色も白く香りもあった。食感はもちもち感がある。 日本の蕎麦粉は秋の新蕎麦でやゃグリーンがかっていた。食感は滑らかであるがしっかり歯ごたえがある。 こちらは中国の蕎麦 こ... 続きをみる

    nice! 19
  • だましの筋書きと韓流

    オレオレ詐欺は終わらない、… 仲間の講座のお手伝いをした。 25名の参加者で自由討議が活発で司会者は 困っていた。 何とか組織的な犯罪のプロを撲滅したいと 知恵を出し皆さんと熱く語る。 帰宅してから、今ワクワクして見ている韓流ドラマで疲れを取る?これまで韓流ドラマは見ていなかったが偶然見たところ見... 続きをみる

    nice! 18
  • 気の巡りを良くする

    月曜の朝は、やさしい気功教室から始まります。今日は、 ようけつほきえきじゅこう・と、引体令柔十三式を行なう。 姿勢・呼吸を整え、心を集中させ、無意識の呼吸を意識的に呼吸する。自然界の気を取り込み 気の巡りを良くする。 気のめぐりが良くなるとストレスも消失。未来的にもストレスは起きないようにしたいと... 続きをみる

    nice! 24
  • 良く見える眼に

    このところムラゴンのネットでパソコンに向かう時間が多くなった。もっと皆さんの記事を読みたいたいが……眼がショボついて……辛さを感じること多かった。 そこで新規に目薬を購入してみた。 眼の疲れ・目のかすみに効くとある。 パンテノール、ビタミンB6、L−アスパラギン酸カリウムが細胞の代謝を促進し、疲れ... 続きをみる

    nice! 33
  • 週3日の店

    岡本太郎の「明日の神話」の前を通り4つ先の駅下車すると「くりはら」という蕎麦店があります。金曜日の夜と土日の昼・夜のみ開店。優雅?です。 地下は工房で、手挽きの石臼を自分で作りそばの実を丁寧に時間をかけた手挽きです。 食器も全て自作の陶芸品をこの工房で創ります。屋上は家庭菜園でダイコン、ネギなどを... 続きをみる

    nice! 41
  • 外郎《ういろう》うり

    今から300年前、江戸の森田座で滝のような弁舌で2代目市川団十郎が上演した「外郎うり」を毎日1回は、声を出して読んでいる《認知症予防のため》。必ずつかえて口が回らない箇所が7・8ある。 ところで 栃木・宮城の水害は大変なことになっている。 3日前に仙台から戻ってきたばかりで お世話になった方々にお... 続きをみる

    nice! 35
  • 牛たんかまぼこ

    笹かまぼこで牛たんかまぼこ! どんな味かな⭐︎かな……試食があって、その新食感に驚いた。 美味しさがあった。自分とそしてお土産に買い込んで、さらに 一緒に行っ仲間にもPRして買わせてしまった!

    nice! 36
  • 弱塩泉の温泉

    いにしえの鼓動を感じる温泉に入り英気をやしなった。秋保《あきう》温泉は、欽明天皇の時代《500年頃》からといわれている。 弱塩泉・ナトリウム・カルシウム−塩化物泉で 肌に優しくツルツルする。 今回は大きなホテルではなくこじんまりしているがおもてなしの精神があちらこちらに散りばめられていて嬉しい。

    nice! 17
  • サラダ蕎麦

    現地の知り合いのソバリエさんに予約して頂いた「古拙こせつ」と云う蕎麦店は、仙台駅から徒歩で行ける。 サラダ蕎麦の味にびっくりした。 初めてのおいしさがあった。ただ茹でた蕎麦にアボカドとトマトですごいハーモニー。 今度真似して作ってみたい。 真似したいのはそればかりではない。 蕎麦の実リゾットもいい... 続きをみる

    nice! 37
  • ニュースポーツ

    ディスコンというスポーツをご存知でしょうか? その昔体験をした事があったような…… 今回、仙台・健生みやぎの理事の方々と交流したところディスコンの話が出てきました。 高齢者から子供まで楽しめてメリットが多いので力を入れているということでしたのでいろいろ質問してしまいました。 写真は日本ディスコン協... 続きをみる

    nice! 15
  • 防災訓練と地域力

    健康生きがいアドバイザーしながわの仲間と 仙台に来ている。 東日本大震災時に、ある地区の連合町内会が どのように対応をしたかについて町内会長さんの講演 説明を受けた。 東京にいつ直下地震が来てもおかしくない状況の中で身につまされて聞き入ってしまった。 日頃の訓練と避難所運営の実際、今後の課題につい... 続きをみる

    nice! 17
  • 仙台つけ蕎麦

    大変珍しい蕎麦を食べました。 仙台・嘉泉手打ち蕎麦前田分店。 青葉通り駅から近い。 冷たい蕎麦を温かい汁につけて食べるというもの。その蕎麦汁の中には、盛りだくさんの具が入っている。山芋の粗くすったものがどっしりと、長ネギ、揚げ玉、鳥肉も。 蕎麦ももちろん美味しいがやや若干ソフト。 伊達政宗が好きだ... 続きをみる

    nice! 20
  • いのちと虹と

    「いのちの授業」という本があった。 横田夫妻の講義を聞いた中学生の詩が沢山あった。その中にあった「虹」は、 優しい勇気付けられる内容であり、そうである事を願いたい。👏 中学生に ご褒美 ばらの花を贈りたい気持ち。

    nice! 32
  • バスを降りたら、、、

    バス停の目の前にあった動物病院。 何も今さら驚くことも無いのだが、、 歯科・眼科・漢方治療・外科・内科・皮膚科と あった。もう一度、、、やっぱり動物病院だ! 漢方治療ね〜病院らしく間口も広く立派です。 病院の前から知り合いの家に向かう。 そして茶室でお抹茶をいただくひと時。 秋を感じる。

    nice! 38
  • ガラス展

    デュッセルドルフ美術館ゲルダ・ケブフ・コレクションのアール・ヌーボォーの数々を見る事ができた。 ケブフ夫人の可愛らしいコレクションは、エミール・ガレとガレに刺激を受けたドーム兄弟のガラスの素材を駆使した作品。 1890年代の自然界《花、魚、昆虫、森》の様子がとても良くわかる。 by パナソニック ... 続きをみる

    nice! 36
  • カジュアルフレンチ

    月一回フランス語の友達とフランス料理を食する会もいよいよ神楽坂へ。 ラビチュードは、2年前にオープン。 美味しさは丁寧に焼かれた鱈とオリーブ・アンチョビソースがとても満足できる。デザートは、店主オススメの今の時期が美味しい桃。 コース 1,620円ランチ。 帰りは毘沙門天に立ち寄り参拝。 神楽坂通... 続きをみる

    nice! 28
  • 蝉の鳴く先に、、、、

    雨の確認、雲の様子は、、出かける前に見て 9月2日 今にも雨が降って来そうな天気だけど蝉が鳴いているので大丈夫そう。。。人 は1人もいない……この海上公園の先、ボンド通りの中ほどにある店に行く。 ここの店に目的のものがある。 災害対応食で2020年までの「パンの缶詰」明日の手土産になる。

    nice! 34